サボ・多肉 一時お引越し

自宅マンションの大規模修繕が8月末から始まりました。約4ヶ月前ですね。 修繕中はベランダに一切のモノを置けないため、ベランダのサボ・多肉を、一時的に千葉の實家に避難させてをります。 今更ですが、實家に行った時に撮った寫眞 … [Read more…]
白星
自宅マンションの大規模修繕が8月末から始まりました。約4ヶ月前ですね。 修繕中はベランダに一切のモノを置けないため、ベランダのサボ・多肉を、一時的に千葉の實家に避難させてをります。 今更ですが、實家に行った時に撮った寫眞 … [Read more…]
この夏、白星(Mammillaria plumosa)が一回り大きくなりました。 ベランダ栽培ですが、調子は良さそうです。植ゑ替へないと(汗)。 ちなみに今年の1月頃はこんな感じでした。 こちらは小町(Parodia s … [Read more…]
ここにきて白星(Mammillaria plumosa)が元氣です。 ポコポコと仔が出てきました。 こちらは今年1月の寫眞。 比べると大きくなつてゐるのがよく判ります。 今度の三連休で植ゑ替へてやりませう。 こちらおまけ … [Read more…]
マミラリアのダシアカンサ(Mammillaria laui ssp. dasyacantha)ですが、蕾が上がつてきました。 昨年秋の日照不足で徒長してをりまして、不格好な姿になつてしまひましたが、健氣に頑張つてくれてを … [Read more…]
マミラリアの白星(Mammillaria plumosa)が咲きました。 昨年4月にお迎へして、我が家で初の開花です! しかしまあアレですね、花の色が地味で目立たないですね。 もう少し黃色み掛かつてると良かつたですかね( … [Read more…]
やうやく日差しも暖かくなり、春らしくなつて參りました。 ダシアカンサ(Mammillaria laui ssp. dasyacantha)の蕾が大分大きくなつてきたのですが、咲きそうで咲きません(笑)。 できれば、平日で … [Read more…]
鬱陶しい雨が續きますね。 しかし、今週末は植ゑ替へ決行豫定です。 今回はマミラリアの近況です。 こちらは景清(Mammillaria sempervivi var. caput-medusae)。 寫眞は今年の春に購入し … [Read more…]
先日、初めてヤフオクに挑戦(大袈裟か)。 で、10圓玉くらゐの大きさの可愛らしいマミラリア 白星をゲット! 前にも白星を育ててましたがダメにしてしまつたので、今回はちやんと育てたいですね。 こちらはマミラリア ダシアカン … [Read more…]