ペルシダム開花

コノフィツムのペルシダム(Conophytum pellucidum)が咲きました! 良い花ですね~。 このペルシダム、イマイチ元氣がなくて、抜いてみたらほぼ根なしでした。 少しカットして植ゑ付けたのですが、根が出るかど … [Read more…]
ペルシダム No.1 EA(Conophytum pellucidum)
コノフィツムのペルシダム(Conophytum pellucidum)が咲きました! 良い花ですね~。 このペルシダム、イマイチ元氣がなくて、抜いてみたらほぼ根なしでした。 少しカットして植ゑ付けたのですが、根が出るかど … [Read more…]
コノフィツムのペルシダム(Conophytum pellucidum)、秋に咲いたのにまた咲いてます。 ただし、花は小さく、全開にはならないかもしれません。 ちなみに昨年秋の開花はこちら。 コノフィツムの二度咲き、私は初 … [Read more…]
コノフィツムが最盛期を迎へてゐます。 更新が追ひ付いてません(汗)。 こちらはペルシダム(Conophytum pellucidum)。 なんとか開花を拝めました! これは本當にステキです。 こちらルテウム(Conoph … [Read more…]
やうやくコノフィツムが咲き始めました。 今季開花第一號は、ジャクンダム似の名無しくん。 群生株もパラパラと咲いてをります。 ペルシダム(Conophytum pellucidum)も蕾を上げてきてをります。しかし週末天氣 … [Read more…]
一寸遅くなりましたが、三連休でメセンの植ゑ替へをしました。 植ゑ替へてスッキリしたメセンの一部を紹介します。 こちらは青貝(Conophytum cv. ‘Aogai’)。 皮むき前と皮むき後です … [Read more…]
コノフィツムの休眠・脱皮も始まつてをります。 こちらは2017年春にお迎への円空(Conophytum marnierianum)です。 昨年は結局咲かず終ひでしたが、分球はしてゐるやうです。 こちらは2017年10月に … [Read more…]
コノフィツムのペルシダム(Conophytum pellucidum)ですが、開花から一週閒以上經ちますが、萎れる樣子もなく元氣に咲いてをります。 朝方に見ると花瓣がほのかに櫻色掛かつてゐるのが判るのですが、昼光下で撮る … [Read more…]
コノフィツムのペルシダム(Conophytum pellucidum)が咲きました! 5日前はこんな感じ。 (左側:)2頭だつたものが3頭に、(右側:)1頭だつたものが2頭になりました。 前者の3頭のうち1頭は2重脱皮し … [Read more…]
先日、實家に歸つた際に、近所にあるグランカクタスさんにムスメ同伴でお邪魔しました。 目的はコノフィツムです。良い季節ですからね。 ただし、ムスメ同伴だつたため、ジックリ見ることは叶ひませんでした それでもなんとか3種類を … [Read more…]