景清
景清(Mammillaria sempervivi var. caput-medusae)
景清咲きました

今年は咲かず終ひかと思つてゐた景清(Mammillaria sempervivi var. caput-medusae)がやうやく咲きました! ちなみに2月末時點ではこんな感じでした。 取り敢へず咲いてくれてひと安心! … [Read more…]
ダシアカンサと景清

マミラリアのダシアカンサ(Mammillaria laui ssp. dasyacantha)ですが、2月末から咲き續けてをります。 我が家は溫室、フレームなしのベランダ軒下栽培なので、一氣に開花して鉢巻狀になることはな … [Read more…]
マミラリア近況

やうやく日差しも暖かくなり、春らしくなつて參りました。 ダシアカンサ(Mammillaria laui ssp. dasyacantha)の蕾が大分大きくなつてきたのですが、咲きそうで咲きません(笑)。 できれば、平日で … [Read more…]
植え替えたサボテン達

もう2週閒も經ちますが、シルバーウィークに植ゑ替へたサボテンをご紹介。 マミラリアの景清(Mammillaria sempervivi var. caput-medusae)。 購入時のポリポットからの植ゑ替へ。しかしプ … [Read more…]
マミラリア近況

鬱陶しい雨が續きますね。 しかし、今週末は植ゑ替へ決行豫定です。 今回はマミラリアの近況です。 こちらは景清(Mammillaria sempervivi var. caput-medusae)。 寫眞は今年の春に購入し … [Read more…]
研宝丸の種

研宝丸の種が熟しつつあります。 早く取り蒔きしたいですね。 こちらは、今年3月に購入した研宝丸。實が赤いです。 こちらは20年近く前に實生(種まき)した研宝丸。 實は黃色つぽいですね。上のと比べると同じものには見えません … [Read more…]
サボ・多肉 購入しました
※この投稿は、2016年3月6日に別のブログで書いたものを再投稿したものです。 我が家のサボテン・多肉植物のメモを殘してみます。 ※舊字、舊假名です。惡しからず(品種名は新字にします)。 昨日、實家近くの「グランカクタス … [Read more…]