ラウシーなどなど

良い季節になり色々と咲いてきてをります。 ただ撮影した5月6日は風が强く、珍しく室内で撮影してみました。 こちらはスルコレブチアのラウシー(Sulcorebutia rauschii)。 本體は調子が良いのかどうかイマイ … [Read more…]
良い季節になり色々と咲いてきてをります。 ただ撮影した5月6日は風が强く、珍しく室内で撮影してみました。 こちらはスルコレブチアのラウシー(Sulcorebutia rauschii)。 本體は調子が良いのかどうかイマイ … [Read more…]
レブチアのナルバエセンシス(Rebutia narvaecensis MN 528 (Narvaez, Tarija, Bolivia))が滿開です。 花束みたいになりました! 花びらがシュッとしてます。 こちらは別の株 … [Read more…]
先日投稿したピンクのレブチア2種、咲き初めから日が經ち雰囲気も變はつてきましたので、撮つてをきました。 こちらはナルバエセンシス(Rebutia narvaecensis MN 528 (Narvaez, Tarija, … [Read more…]
ピンクのレブチア2種、開花しました。 こちらはナルバエセンシス(Rebutia narvaecensis MN 528 (Narvaez, Tarija, Bolivia))。 まだ咲き初めなので花は小ぶりですが、色はハ … [Read more…]
天氣の良い日が續き、ナルバエセンシス(Rebutia narvaecensis MN 528 (Narvaez, Tarija, Bolivia))も澤山咲いてをります! 一株でこのボリューム。 淡いピンクでとても良い色 … [Read more…]
2016年實生のレブチア ナルバエセンシス(Rebutia narvaecensis MN 528 (Narvaez, Tarija, Bolivia))が、昨年の初開花に續き、今年も咲きました。 同じピンク色のララ&ア … [Read more…]
2016年實生のレブチア ナルバエセンシス(Rebutia narvaecensis MN 528 (Narvaez, Tarija, Bolivia))が初開花です! こちらは咲き始め。 そして全開の寫眞! 一齊開花で … [Read more…]