春星解体

瀕死の狀態から回復してきたマミラリアの春星(Mammillaria humboldtii)を解體し、植ゑ替へました。 こちらは解體前。 もとは數頭立てでしたが多數逝つてしまひ、3頭だけ殘りました。きちんと世話をするやうに … [Read more…]
植え替えたコノフィツム達

三連休で植ゑ替へたコノフィツムをご紹介。 ビフォー。 アフター。 まずは先日開花をご報告しました祝典(Conophytum cv. ‘Shukuten’)。 しばらく花を楽しめそうです。 ちなみに、こいつらの親株はシルバ … [Read more…]
コノフィツム祝典開花

コノフィツムの祝典(Conophytum cv. ‘Shukuten’)が開花しました。 10年以上前に購入したものです。ラベルには “祝典” と書かれてをりましたが、花は … [Read more…]
ツルビニ昇竜丸開花

ツルビニカルプスの昇竜丸(Turbinicarupus schmiedickeanus)が開花しました! 今年の7月24日に購入して以來、ほとんど動きがなかつたので、ノーマークでした。 ノーマークだつただけに、開花には本 … [Read more…]
植え替えたオフタルモフィルム

前々回のサボテン、前回のリトープスに續き、今回はオフタルモフィルムです。 オフタルモフィルム(Ophthalmophyllum)はコノフィツム(Conophytum)に統合されたやうですが、やはりオフタルモのはうがシック … [Read more…]
植え替えたリトープス達

前回のサボテンに續き、今回はリトープスです。 こちらは瑪瑙玉。腰高ですが、うちのなかではマシなはうです。 左下のには花芽が見えてきてます♪ こちらはコロナ玉。 脱皮して分球したのに、一頭逝つてしまはれました(泣)。 でも … [Read more…]
植え替えたサボテン達

もう2週閒も經ちますが、シルバーウィークに植ゑ替へたサボテンをご紹介。 マミラリアの景清(Mammillaria sempervivi var. caput-medusae)。 購入時のポリポットからの植ゑ替へ。しかしプ … [Read more…]
ケッセルリンギアナその後

今年の春に某ホームセンターでケッセルリンギアナ(Echeveria elegans ‘Kesselringiana’)を購入。 エケベリアの知識は無いのですが、手ぶらで歸るのもアレなので買つちやつ … [Read more…]
レブチアの採種と植え替え

先週の三連休に植ゑ替へをしたレブチア(Rebutia spec. SE66)のお話です。 購入時はこんなかんじ。 鉢の在庫の關係で、プラ鉢ではなく駄溫鉢になつてしまひました(汗)。 購入時に結構實がついてゐて、種が澤山取 … [Read more…]