フスカ咲き始め

レブチア(アイロステラ)のフスカ(Rebutia fusca FR940)が咲き始めました。 あと數日すれば滿開になると思はれます。 よ〜く見ると、雄蕊の中に赤いタカラダニが💦 實害はないのでいいのですが…チョット氣持ち … [Read more…]
アルビダ開花

2017年にお迎へのアルビダ(Sulcorebutia albida)が咲きました。 金屬光澤のあるピンクが眩しいですね。 こちらは後日撮つたものです。 花が大きい! 3株あるうち2株開花したので、いちおうチョメチョメし … [Read more…]
昇雲竜今季初開花

ツルビニカルプスの昇雲竜(Turbinicarupus schmiedickeanus v.klinkerianus)が今季初開花です。 あまり動きがないので成長してゐるのかどうか判りにくいですが、花が咲くとホッとします … [Read more…]
ラウシー開花

昨年(2018年)お迎へのスルコレブチアのラウシー(Sulcorebutia rauschii)が咲きました! 我が家での初開花です。 レブチアの花色とはまた違つた、メタリックな花色ですね。 一應チョメチョメしておきまし … [Read more…]
ホフマニー満開

レブチアのホフマニー(Rebutia hoffmannii)が今年も滿開になりました。 カキ仔の2株も同時に開花で、見應へありますね。大好きな花色です。 ちなみにこちらは1週閒前に撮影したものです。 ピークは越えましたが … [Read more…]