My Cactus & Succulents

うちのサボテン・多肉植物

うちのサボテン・多肉植物

昨年末のコノフィツム

2020-02-15 by henmix コメントする
青貝

昨年末に撮りつ放しになつてゐたコノフィツムの寫眞です。 コノフィツムの青貝(Conophytum cv. ‘Aogai’)。 イマイチ張りがなく、花も少なめ。植ゑ替へサボったからかも(汗)。 こちらは清姫(Conophy … [Read more…]

カテゴリー: コノフィツム, 多肉植物 タグ: 清姫, 青貝

昨年末のグラキリス

2020-02-11 by henmix コメントする
グラキリス

昨年末に撮りつ放しになつてゐた寫眞をしばらく載せます。 2018年10月にお迎へのツルビニカルプスのグラキリス( Turbinicarpus schmiedickeanus subsp.gracilis(Glass&am … [Read more…]

カテゴリー: サボテン, ツルビニカルプス タグ: グラキリス

コロナ玉開花

2019-12-03 by henmix コメントする
コロナ玉

日輪玉系のリトープス、コロナ玉が咲きました。 こちら、蕾の樣子。 そして開花。 花がデカい!

カテゴリー: リトープス, 多肉植物 タグ: コロナ玉

ルテウム開花

2019-12-01 by henmix コメントする
ルテウム

コノフィツムのルテウム(Conophytum luteum)も咲いてをります。 鮮やかな黃色。いいですね! 滿開の寫眞が撮れなかつたのが殘念。

カテゴリー: コノフィツム タグ: ルテウム

白拍子も開花

2019-11-30 by henmix コメントする
白拍子(ヘレイ)

先日のブッシュマンランド(Conophytum bushumanland)に續き、白拍子と通小町も咲きました。 こちらは白拍子(C. herrei)。 昨年ほどではないですが、結構咲いてくれました。 こちらは通小町(C. … [Read more…]

カテゴリー: オフタルモフィルム, コノフィツム, 多肉植物 タグ: 白拍子, 通小町

紫花祝典満開

2019-11-25 by henmix コメントする
紫花祝典

コノフィツムの紫花祝典(Conophytum cv. ‘Shukuten’)が滿開です。 昨年に續き、今年も澤山咲きました。これだけ咲いてくれると見應へありますね。 逆に、花園(C. cv. &# … [Read more…]

カテゴリー: コノフィツム, 多肉植物 タグ: 紫花祝典, 花園

昇竜丸今季初開花

2019-11-16 by henmix コメントする
昇竜丸

ツルビニカルプスの昇竜丸(Turbinicarpus schmiedickeanus)、今季初開花です! よ~く見ると、仔が顔を覗かせてをります。 立派な群生株になつてくれるといいなぁ。

カテゴリー: サボテン, ツルビニカルプス タグ: 昇竜丸

ブッシュマンランド開花

2019-11-15 by henmix コメントする
ブッシュマンランド

オフタルモのブッシュマンランド(Conophytum bushumanland)が咲きました。 我が家のオフタルモでは一番乘りです。 こちらは蕾の樣子。 これはこれで綺麗。 そして開花! 白い花に見えますが、よ〜く見ると … [Read more…]

カテゴリー: オフタルモフィルム, コノフィツム, 多肉植物 タグ: ブッシュマンランド

コノフィツム咲き始めました

2019-11-14 by henmix コメントする
花園

コノフィツムが咲き始めました。 寫眞は…チョット時閒が經つてしまひました(汗)。 うちで最も古株の花園(Conophytum cv. ‘Hanazono’) 大分頭數が増えて、立派になりました。 さすがにあま … [Read more…]

カテゴリー: コノフィツム, 多肉植物 タグ: 花園

白いの

2019-10-22 by henmix コメントする

この夏、白星(Mammillaria plumosa)が一回り大きくなりました。 ベランダ栽培ですが、調子は良さそうです。植ゑ替へないと(汗)。 ちなみに今年の1月頃はこんな感じでした。 こちらは小町(Parodia s … [Read more…]

カテゴリー: サボテン, ノトカクタス, パロディア, マミラリア タグ: 小町, 白星
« 前へ 1 2 3 4 5 … 10 11 12 13 14 15 16 17 18 … 35 36 37 38 39 次へ »

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村

RSS My Cactus & Succulents

  • 暴れフィーブリギー開花 2024-06-22
  • 景清の花、終盤 2024-06-20
  • 紅冠丸が満開! 2024-06-19
  • ヘリオーサ MN 526 初開花 2024-06-18
  • アルビダ咲きました 2024-06-17
  • コロレア初開花 2024-06-16
  • 小町! 2024-06-09
  • 爽やかムスクラ 2024-06-09
  • 瑞昌玉初開花 2024-06-09
  • レウカンテマ(っぽいの)二周目 2024-06-08

アーカイブ

最近のコメント

  • ナルバエセンシス開花 に henmix より
  • ナルバエセンシス開花 に 吉野 孝敏 より
  • 続:通小町 に 通小町開花 – My Cactus & Succulents より
  • バザー無事終了 に たく より
  • コノフィツム種蒔き に メセン実生苗植え替え – My Cactus & Succulents より

カテゴリー

  • サボテン (262)
    • アイロステラ (24)
    • アカントカリキウム (2)
    • アストロフィツム (3)
    • アリオカルプス (4)
    • エキノカクタス (9)
    • エキノケレウス (1)
    • エキノプシス (8)
    • エピテランサ (3)
    • ギムノカリキウム (3)
    • スルコレブチア (15)
    • ツルビニカルプス (30)
    • ノトカクタス (16)
    • パロディア (15)
    • フェロカクタス (3)
    • マミラリア (41)
    • メディオロビビア (52)
    • レブチア (140)
    • ロゼオカクタス (2)
    • ロビビア (1)
    • ロフォフォラ (4)
  • ティランジア (5)
  • 多肉植物 (122)
    • エケベリア (10)
    • オフタルモフィルム (37)
    • グラプトペタルム (4)
    • グラプトベリア (2)
    • コノフィツム (79)
    • セダム (4)
    • ハオルシア (1)
    • パキフィツム (3)
    • フェネストラリア (16)
    • リトープス (25)

最近のコメント

  • ナルバエセンシス開花 に henmix より
  • ナルバエセンシス開花 に 吉野 孝敏 より
  • 続:通小町 に 通小町開花 – My Cactus & Succulents より
  • バザー無事終了 に たく より
  • コノフィツム種蒔き に メセン実生苗植え替え – My Cactus & Succulents より

カテゴリー

  • サボテン (262)
    • アイロステラ (24)
    • アカントカリキウム (2)
    • アストロフィツム (3)
    • アリオカルプス (4)
    • エキノカクタス (9)
    • エキノケレウス (1)
    • エキノプシス (8)
    • エピテランサ (3)
    • ギムノカリキウム (3)
    • スルコレブチア (15)
    • ツルビニカルプス (30)
    • ノトカクタス (16)
    • パロディア (15)
    • フェロカクタス (3)
    • マミラリア (41)
    • メディオロビビア (52)
    • レブチア (140)
    • ロゼオカクタス (2)
    • ロビビア (1)
    • ロフォフォラ (4)
  • ティランジア (5)
  • 多肉植物 (122)
    • エケベリア (10)
    • オフタルモフィルム (37)
    • グラプトペタルム (4)
    • グラプトベリア (2)
    • コノフィツム (79)
    • セダム (4)
    • ハオルシア (1)
    • パキフィツム (3)
    • フェネストラリア (16)
    • リトープス (25)

Copyright © 2025 My Cactus & Succulents.

Family WordPress Theme by themehall.com