頭喰われたけど

メディオロビビアのハーゲイ(Mediolobivia haagei RH568)ですが、吹いてきた仔から花が咲きました。 實はこの仔、昨年ナメクジに頭(生長點)を喰はれてしまひ、どうなつてしまふのかと思つてをりました。 … [Read more…]
サボテン
メディオロビビアのハーゲイ(Mediolobivia haagei RH568)ですが、吹いてきた仔から花が咲きました。 實はこの仔、昨年ナメクジに頭(生長點)を喰はれてしまひ、どうなつてしまふのかと思つてをりました。 … [Read more…]
レブチアのフィーブリギー(新玉 – Rebutia fiebrigii SE85 Yesera,Tarija.Bol)が今季初開花です。 うちのレブチアの中では最後の開花です。 和名の「新玉」からは少々掛け離れた、柱物の … [Read more…]
2016年の年末にダイソーからお迎へしたノトカクタス(Notocactus – 現在はパロディアに編入)の紅小町(Parodia scopa var. ruberrimus)が咲きました! 今までの經過を振り返つてみます … [Read more…]
メディオロビビアのハーゲイ(Mediolobivia haagei RH568)が2巡目の開花です。 優しい良い色ですね〜。 こちらは先日滿開だつたレブチア(アイロステラ)のフスカ(Rebutia fusca FR940 … [Read more…]
メディオロビビアのiscayachensis(Mediolobivia iscayachensis WR909)が2016年の9月にお迎へしてから、初の開花となりました! 頼り無さげな姿かたちなので、花は嚴しいのかと思つ … [Read more…]
もうひとつの名無しレブチア(Rebutia sp.)も咲きました! こちらは伊豆シャボテン公園出身です。花弁が尖るタイプですね。 昨年、ダニにやられて一寸調子を崩してをりましたが、なんとか咲いてくれて良かつた。 今年はダ … [Read more…]
レブチアの名無しくん(Rebutia spec. SE66 Abrade Sama, 3800m, Bol.)が澤山咲きました! 昨年は2つ3つくらゐしか咲かなかつたし、しかも花のない時期はとても地味なだけに、これだけ咲 … [Read more…]
つぼみが色々と出てきました。 こちらは2016年の年末にダイソーからお迎へしたノトカクタス(Notocactus – 現在はパロディアに編入)の紅小町(Parodia scopa var. ruberrimus)。 實生 … [Read more…]
レブチア(アイロステラ)のフスカ(Rebutia fusca FR940)がほぼ滿開です。 まだ蕾が結構ありますので、暫くは樂しませてくれそうです。 もつと一齊に咲いてくれると豪勢で良いんですけどね~(笑)。 ちなみにこ … [Read more…]
この黃金週閒で咲いたサボを紹介します。 レブチア(アイロステラ)のフスカ(Rebutia fusca FR940)は紹介濟みですが、花數が增えたので改めて。 平日に滿開になつてしまいそうな豫感。 お次はマミラリアの春星( … [Read more…]