ピグマエア開花

メディオロビビアのピグマエア(Mediolobivia pygmaea M47)が咲きました。 昨年は咲かず終ひでしたので、2年ぶりです。 昨年はナメクジに頭を喰はれたり、アカダニにやられたりと散々でした。 結果、咲かず … [Read more…]
メディオロビビア
メディオロビビアのピグマエア(Mediolobivia pygmaea M47)が咲きました。 昨年は咲かず終ひでしたので、2年ぶりです。 昨年はナメクジに頭を喰はれたり、アカダニにやられたりと散々でした。 結果、咲かず … [Read more…]
メディオロビビアのハーゲイ(Mediolobivia haagei RH568)が開花しました。 チョット徒長氣味だつたので心配でしたが、無事に咲きました。 一斉開花とはならず、ぽつぽつと咲いてをります。 まぁその分長く … [Read more…]
先日の研宝丸以外で動きのあるレブチアを紹介。 こちら、2016年7月實生のピグマエア(Rebutia pygmaea MN 341 (Tumbaya, Arg))です。 よ~く見ると、花芽らしきものが確認できます! 海外 … [Read more…]
メディオロビビアのiscayachensis(Mediolobivia iscayachensis WR909)ですか、最近生長點付近の樣子がをかしい。 これはもしかして南米病!? 遅れ馳せながら、ハイポネックスを遣りま … [Read more…]
メディオロビビアのハーゲイ(Mediolobivia haagei RH568)ですが、吹いてきた仔から花が咲きました。 實はこの仔、昨年ナメクジに頭(生長點)を喰はれてしまひ、どうなつてしまふのかと思つてをりました。 … [Read more…]
メディオロビビアのハーゲイ(Mediolobivia haagei RH568)が2巡目の開花です。 優しい良い色ですね〜。 こちらは先日滿開だつたレブチア(アイロステラ)のフスカ(Rebutia fusca FR940 … [Read more…]
メディオロビビアのiscayachensis(Mediolobivia iscayachensis WR909)が2016年の9月にお迎へしてから、初の開花となりました! 頼り無さげな姿かたちなので、花は嚴しいのかと思つ … [Read more…]