満開のフスカと実生苗

レブチア(アイロステラ)のフスカ(Rebutia fusca FR940)が滿開です! 去年に續き、今年も澤山咲きました。 そしてこちらは、上の株の自家採種苗。2017年實生。 フレーム等のないベランダ軒下栽培で、實生2 … [Read more…]
アイロステラ
レブチア(アイロステラ)のフスカ(Rebutia fusca FR940)が滿開です! 去年に續き、今年も澤山咲きました。 そしてこちらは、上の株の自家採種苗。2017年實生。 フレーム等のないベランダ軒下栽培で、實生2 … [Read more…]
レブチア(アイロステラ)のフスカ(Rebutia fusca FR940)が咲き始めました。 あと數日すれば滿開になると思はれます。 よ〜く見ると、雄蕊の中に赤いタカラダニが💦 實害はないのでいいのですが…チョット氣持ち … [Read more…]
レブチアのフィーブリギー(新玉 – Rebutia fiebrigii SE85 Yesera,Tarija.Bol)が今季初開花です。 うちのレブチアの中では最後の開花です。 和名の「新玉」からは少々掛け離れた、柱物の … [Read more…]
メディオロビビアのハーゲイ(Mediolobivia haagei RH568)が2巡目の開花です。 優しい良い色ですね〜。 こちらは先日滿開だつたレブチア(アイロステラ)のフスカ(Rebutia fusca FR940 … [Read more…]
レブチア(アイロステラ)のフスカ(Rebutia fusca FR940)がほぼ滿開です。 まだ蕾が結構ありますので、暫くは樂しませてくれそうです。 もつと一齊に咲いてくれると豪勢で良いんですけどね~(笑)。 ちなみにこ … [Read more…]
今年の黃金週閒に、昨年採れたレブチアの種を5種類ほど蒔きました。 昨年の成績は余り芳しくなかつたので、實驗的にやり方を變へてみました。 腰水なし、遮光なし、蓋なし、輕く覆土。 一ヶ月ほど經過した現在、こんな感じになつてを … [Read more…]
週末にレブチア(アイロステラ)のfusca(Rebutia(Aylostera) fusca FR940)が咲きました! 生憎の空模様で全開とはなりませんでしたが、思つてた以上に澤山咲きましたね。 目が覺めるやうな赤で、 … [Read more…]
花の時期以外はとても地味なfusca(Rebutia(Aylostera) fusca FR940)ですが、やうやく開花が近づいて參りました。 ちなみにこれが我が家で一番大きなサボテンです(笑)。 大分蕾が大きくなりまし … [Read more…]